2011年7月6日水曜日

弥生会計11にアップグレード

 弥生からけっこう前に最新版のCD-ROMが届いていたのだけど,ネットワーク版にしてからなんとなくセットアップが面倒な気がして,今になってアップグレード作業を行ないました。
複数のPCにインストールするので今後の利便性も考えてネットワークストレージにCD-ROMの内容をコピー。できるだけ容量を減らすために Account17 という本体のフォルダだけをコピーしたのだけど,これが間接的に手間取った原因になってしまいました。

まずは弥生会計11をインストール。インストール後,弥生会計10のデータを弥生会計11用に移行。動作を確認後,弥生会計10をアンインストール。すると,弥生会計11が「kaikeiapprunオブジェクトの作成に失敗しました(1)」とかエラーメッセージが表示されて起動しなくなってしまいました。修復や再インストールをしてもやはりだめで,仕方がないので直接CD-ROM内にあるインストール用画面からインストールすると直りました。

弥生会計10をアンインストールした時に 「Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ」 が消えてしまったのだろうか?と考えつつ,やはりインストーラーをきちんと使った方が無難だなーと今更ながら思いました。と言いつつも残りのPCはCD-ROMの「Runtime\vcredist_x86\vcredist_x86.exe」をインストールすると直りました。

最初にテストとして自分のパソコンにインストールした時にうまくいったのは,自分のパソコンが開発環境でもあり,ランタイムが無くても動くようになっていたからでしょう。開発環境とユーザー環境の違いは怖いです。

AutoRun.exeから起動
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージがインストールされていない

2011年7月1日金曜日

Amazon購入手順

Amazon購入手順と言っても,特に深く考えず,すいすいクリックして完了してしまうと思うのですが,誰もが「なんとなく」で作業を進められるわけではありません。

近隣では手に入りにくい書籍が速く安く手に入るということで,最近会社の人からAmazonの使い方を教えてほしいと言われ,とりあえずアカウント作成までは終わったのですが,実際の購入は今から説明することになっています。それならいっそと一般的な購入手順をまとめてみました。 とりあえず商品選択から購入手続き,注文確認とキャンセルの手順に絞って作成しました。

インターネットが普及したとはいっても利用度合いは人それぞれで,人によってはパソコンやネットワークで何かをするということが未だに障壁となるようです。いわゆる情報リテラシを向上させるのもシステム管理者的な業務ではありますが,どうしても個人差があるので難しいところです(今回の件はまったく個人的な分野ですが)。

ちなみに,情報リテラシの向上については若い人の方が有利ではありますが,意欲があるかないかのほうが重要な要素であるように思います。大抵はどんな分野でもそうだと思いますが。


Amazon購入手順(PDF)